【必読】北海道ドライブの特徴と注意点!

北海道ドライブの特徴と注意点 北海道旅行

「北海道旅行、あっちも行きたいしこっちも行きたい…!」
そんなときにピッタリなのが車移動です!

道内の移動に車がピッタリな理由
  • 時間を気にしなくていい
  • 気になるところがあったらすぐに寄り道出来る
  • 目的地に着くまでの北海道らしい景色も楽しめる
  • 運転しやすい(※冬を除く)

良いところだらけの北海道ドライブを安心・安全に楽しんでもらえるように、
本記事では北海道ドライブの特徴と注意点をまとめています。

参考になると嬉しいです😊

北海道はドライブ初心者さんも運転しやすい

焦らず運転できる

基本的に道路幅が広いので、ゆとりをもって運転できます!

郊外は交通量も少なく「前後の圧を感じて焦ってしまう…」ということもありません。

また、農村地域や山間部の道路は信号がほぼ無いためスイスイと気分を上げて運転できます。教習所のような安心感があります。

少し視点を道路脇へずらすと、遠くまで見渡せるのどかな風景が広がっています。

つい車を停めて写真を撮りたくなります

高い建物も無く(むしろ建物もほぼ無いかも)遠くの山まで見える風景の中、
窓を開けて空気をたっぷりと味わうのもまた最高です😊

高速道路を使わなくてもスムーズ

上で述べたようにのびのびと運転できる北海道は、中距離程度であれば高速道路を利用してもしなくても、所要時間があまり変わらないです。

札幌市からも色々な場所へ行けます✨

駅や空港付近はレンタカー屋さんが充実している

レンタカー

各地に観光スポットが点在する北海道は、駅や空港付近にレンタカー屋さんがいくつもあります。

事前にいくつかのレンタカー屋さんを比較して、好みの車・ちょうどいい値段のプランを予約しておきましょう😊

※繁忙期は希望通りの予約が出来ない可能性があるので、早めの予約がオススメです◎

北海道の格安レンタカーを比較する!

北海道ドライブの注意点

北海道での運転の注意点をお伝えします。

基本的には、

  1. 明るい時間に
  2. ガソリン満タンで
  3. 雪のない時期に

運転することがオススメです。
詳しく解説します!

ガソリンは入れられるときに入れておく

ガソリンスタンド

北海道は町が点在しているので、町と町の間にはガソリンスタンドがほぼ無い!なんてこともあります。

さらにナビやGoogleマップには表示されているのに、実際に行ってみたら営業していなかったということもザラです。

旅先の不慣れな地でガソリンがピンチ!となったら焦ってしまい、せっかくのドライブも楽しめなくなってしまいますよね。

ということで「余裕がある場合でもガソリンは入れられるときに入れておくこと」が大切です。

道路沿いにポツンとあるようなところは営業している可能性が低いので、市街地にあるガソリンスタンドへ行くことをオススメします!(営業している可能性が高い)

ナビはあったほうが良い◎

カーナビ

農村地域や山間部では道が細かく繋がっておらず、1度道を誤ってしまうと「いつ元の道に戻れるんだ…?」状態になります。

Uターンが出来れば問題ないのですが、運転初心者にとっては難易度が高いんですよね。(私もしたくない!)

なのでナビの案内に頼りましょう。

ちなみに設定は「一般道」がいいです。
推奨ルートで行くと自然に高速道路に誘われてしまうことがあります。

「高速道路でサクッと向かいたいぜ!」という方はどんどん高速道路を活用していきましょう!

レンタカーを調べるときに、
検索条件で「カーナビ搭載」を選択するとナビ付きの車を探せます✨

出典元:スカイチケット

ナビ付きの車を探す!

野生動物との遭遇もある

シカ注意

山間部を走行していると、シカ・キツネ・熊などの「動物注意!」の看板があちこちにあります。

実際出ます

道路脇にシカがいたり、道路の真ん中をノコノコとキツネが歩いていたりします。

「シカとぶつかって車がペチャンコになった」という話も聞きますが、
旅先でそんな目にあったらテンションガタ落ちですよね。

なので、

  • 動物注意看板がある
  • 野生動物が住みやすそうな山間部や人気の少ない道路

では、道路や道路脇をよく確認して慎重に運転しましょう。

また、動物たちの行動が活発になるので夜間の運転はなるべく避けましょう

夜間の運転は避ける

野生動物のお話でもお伝えしましたが、
北海道(特に郊外)の夜道は街灯が少なくとっても暗いです。

走行する場所によっては周りに車もおらず真っ暗です

周囲が見えないのはやはり危険なので、できるだけ明るい時間に運転しましょう。

冬は運転しない!

冬道

北海道の冬道はとってもデンジャラスです。
運転初心者には1ミリもおすすめできません!ぜひ交通機関を使ってください。

  • 除雪した雪で道幅が狭く対向車が近くなる
  • 路面がツルツルでハンドルをとられる
  • 雪で車が埋まる(=進めなくなる)
    →車通りが少ない場所は除雪が後回しにされがち
  • 吹雪の日は視界不良でとにかく危ない
\冬道の運転・対策について詳しく紹介/

1つ1つをとっても危険なのに、合わせ技で来ることがほとんどなのでとてつもなく危険です。

普段雪道を運転することのない方はやめておきましょう。

私も冬は不要不急の車の遠出はしません!安全第一。

身の安全のためにも、JRとかバスとか札幌駅からたくさん出てますのでそちらを使いましょう。

もし冬道を運転するときは…
  • ブレーキは早めに!
  • 車間距離をしっかりとる
  • 天候が悪化してきたら収まるまで待つ

まとめ

北海道は基本的には運転しやすい道が多く、ドライブ向きです。

野生動物や冬道に注意して楽しいドライブ旅にしましょう!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました