目次
安平町
札幌からほど近く、見どころ・おいしいグルメがあります!
アクセス
札幌から50km、車で約1時間
新千歳空港から17km、車で約30分
おすすめ時期
5月下旬〜6月上旬
観光に必要な時間(目安)
4〜5時間
見どころ
- 菜の花畑
- 道の駅あびらD51ステーション
- 早来ゆきだるま郵便局
一面に広がる鮮やかな黄色い景色

安平町内を車で走っていると、菜の花畑があちこちで見られます。
見頃は5月下旬〜6月上旬で、一面に咲く菜の花を見ることができます。
「菜の花マップ」という北のなのはな会さんが作成した菜の花畑の位置を示す地図を、HPで見られたり道の駅で貰えたりするので、ベストな場所に迷うことなく!向かえます😊
菜の花畑ごとに、
- 標高が高く見晴らしが良い
- 近くに電車が通っていて、菜の花と一緒に写真に収められる
など表情が違うので色々なところをまわるのがおすすめです!
また、はちみつやコスメなど菜の花を使用した商品も多く作られていて、道の駅などで購入することができます。
迫力満点の蒸気機関車がお出迎え+おいしいグルメ!

こちらは、見て楽しい食べて美味しい道の駅「道の駅あびらD51ステーション」です。
中に鉄道資料館があり、併設された倉庫内には蒸気機関車D51 320号機が展示されています。かなり近い距離でじっくりと眺めることができますよ😊
またショップが充実しており焼きたてのパンも販売しています。以前訪問したときは多くのお客さんがパンを買っていて、午後には売り切れ商品が多数あるほど人気でした。
ご当地ソフトも販売しています!安平町で育った『追分カンロ』と呼ばれるカンロを使用した「あびらカンロソフト」と、蒸気機関車のもくもくとした煙をイメージした「もくもくD51ソフト」があります。見た目も可愛らしく、味も間違いないのでおすすめです✨

ゆきだるまを全国へお届け!

こちらの「早来雪だるま郵便局」(正式名称です)では、安平町の真っ白な雪をゆきだるまにして全国へ届ける『雪だるまゆうパック』というサービスがあります。
敷地内には雪だるまをモチーフにしたものがあちこちにあり、中でも一際目立つ雪だるまがあります!

こちらのとても大きな赤い雪だるまは、土台についているボタンを押すと「ゆきだるまロマン」という歌が流れこの雪だるまがぐるぐると回り始めます。なかなか衝撃的な光景です。
もちろん普通の郵便局としての機能もありますし、駐車場もありますよ😊
ランチにおすすめ!

「レストランみやもと」という、夢民舎(むーみんしゃ)というチーズ工場直営のレストランです!
代表的なメニューはカマンベールチーズを使用したカマンベールチーズソフトです😊
メニューも豊富にあり、デザートにカマンベールチーズソフトをつけることができます!
チーズを使用したメニューが多く、チーズ好きにはたまらないお店です✨
売店も併設しているので、チーズを購入することもできます!
レストランみやもと
営業時間:10:30~20:00(ラストオーダー19:00) ※新型コロナウイルスの影響で営業日・営業時間が急遽変更になる場合があります
定休日:毎週水曜日 第3木曜日
駐車場:あり
まとめ
札幌から約1時間で行ける、安平町の紹介をしました!
見てよし、食べてよしで安平町ならではの魅力がたくさんあります✨
新千歳空港からとても近いので、札幌に向かう途中で寄るのにもぴったりです!
観光サイトではあまり見つけられない情報をまとめてみました!
北海道に来る際の参考になれば嬉しいです😊
ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント