目次
石狩市
今回は石狩市(いしかりし)を紹介します。
石狩川や石狩鍋などの言葉で聞いたことがあるかもしれませんね。
札幌市と小樽市の隣にある日本海に面したとても大きな町です😊
「自然を欲している!」という方におすすめです✨
アクセス
※石狩市は縦にとても長いので、道の駅あいろーど厚田(あつた)を基準にしました※
札幌から45km、車で約1時間
小樽から79km、車で約1時間30分
おすすめの時期
6月〜8月
観光に必要な時間(目安)
3〜6時間
見どころ
- はまなすの丘公園
- おしゃれカフェ『Diamant Pur』
- 道の駅あいろーど厚田
はまなすの丘公園

基本情報 | (はまなすの丘公園管理棟ヴィジターセンター) |
所在地 | 石狩市浜町29-1 |
営業期間 | 4月29日から11月3日 |
営業時間 | 9時から18時まで (※9月1日から11月3日は17時まで) |
駐車場 | 30台(無料) |
石狩市HP | https://www.city.ishikari.hokkaido.jp/site/sightseeing-guide/1590.html |
日本海と石狩川の交わりに形成された砂嘴(さし)に広がる公園です。
砂嘴(さし)は1500メートルに及び、公園内には約180種の海浜植物が自生しています。
公園内には遊歩道が整備されており、ビジターセンターを起点に1周歩くとおよそ1時間かかります。(もちろん途中で引き返すこともできますよ😊)
6月下旬〜7月上旬にかけては、遊歩道脇にハマナスが咲き乱れています。

辺りを見回しても建物は一切なく、あるのは自然のみ。
天気が良い日に散歩すると心が洗われます✨
自然の一部となり、太陽をたっぷり浴びて歩く…とてもいいですよ😊

砂嘴(さし)の先端は日本海と石狩川の交点となっており、天気が良いながらもさすが日本海というような荒さを感じられます。
(正直砂嘴(さし)の先端まではかなり距離があるので、頑張りが必要です)
ところどころにベンチがあるので休憩しながら歩けるのでご安心を😊
散歩を終えビジターセンターへ戻ると、売店にて「ハマナスソフトクリーム」が販売されています。
(すみません、すぐ食べてしまったため写真がありません😭)
ほんのりピンクのソフトクリームが可愛らしかったです。
散歩で汗をかいた後のソフトクリームは最高です✨

ちなみに写真に映る赤白の灯台は元々石狩川河口にあったもの。
いまや河口からは程遠いところにあります。
日本海と石狩川の力で砂嘴(さし)が形成され、灯台も海から遠ざかっていったようです。
自然の力恐るべし。
「何かあるか」と聞かれれば「何もない」かもしれない。でも壮大な自然が待っています。
日常では見られない自然の力を感じましょう!
おしゃれカフェ『Diamant Pur』

基本情報 | |
所在地 | 石狩市厚田小谷51-1 |
営業時間 | 11:00~夕暮れまで |
定休日 | 月・火曜日 |
駐車場 | 有り |
HP | https://diamantpur.net/ |
私はたまたま知ったお店だったのですが、超人気店でした。
理由はそう、景色がとってもよくて『映えすぎる』から!
日本海に面したこちらのお店は、目の前がまさに『海』なのです。

店内はもちろん、外にも席(テラス席)があります。
テラス席の利用有無に関わらず、飲食利用者はテラス部分を散歩できます✨

白いブランコが設置されており、こちらに座ってゆらゆらとしながら景色を眺めるとなんとも言えない優雅な気持ちになります。

もちろんご飯も美味しいです。
私は店内で食事しましたが、店内からも海がたっぷりと見え白いテラスと合わさりとても夏らしい景色が楽しめます✨
私は土曜の13時30分頃訪問しましたが、約1時間待ちました。
テラス席のほうが待ち時間が長いようだったので今回は店内希望にしましたが、それでも結構待ちました。
名前と電話番号、車のナンバーを書き車内で待っていると、店員さんが呼びに来てくれます😊
海が見える『映えすぎる』カフェ。待ってでも入店する価値は大いにあり!
道の駅あいろーど厚田(あつた)
基本情報 | |
所在地 | 石狩市厚田区厚田98-2 |
営業時間 | 10:00~16:00 ※営業時間は時期により変動あり (飲食テナントは10:30~16:00) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 約200台 |
HP | http://aikaze.co.jp/ |
2018年にオープンした、日本海に面した全国的にも珍しい3階建ての道の駅です。
石狩ならではの商品を販売する売店や、石狩産の食材を使ったジェラートやピザなどのグルメを販売するテナントがあります😊

最上階の展望デッキからは、厚田(あつた)の町や日本海を見渡すことができます。

すぐ近くには『厚田海浜プール』という海水浴場が見えます。
遠くに薄っすらと小樽も見えます😊
また、あいろーど厚田には厚田公園が隣接しており、
特にオススメなのが『厚田公園展望台』です✨

展望台までの道のりは、高さのある階段が続きかなり過酷なのですが…笑
登りきるといい景色が見れます😊

背後にはもくもくの山が見えて、

正面には日本海をより高い位置から見ることができます✨

私は明るい時間にしか行ったことがなく見られていませんが、
この展望台から見る夕日はとても綺麗なんだろうな…と想像できます😊
いつか見てみたいものです。
ちなみにこちらの展望台は「恋人の聖地」プロジェクトの北海道第一号です。
ぜひ恋人と訪れてみてはいかがでしょうか。
もちろん一人でも、お友達とでも大満足できますよー!
展望デッキから日本海と厚田の町並みを見渡せる!
もうひと頑張りして展望台に登って夕日を見れたら最高✨
まとめ
たっぷりの自然を楽しめる、石狩市を紹介しました!
手のつけられていないそのままの姿の自然を感じ、
心をリフレッシュできます✨
夏の観光にオススメです!
札幌・小樽へ行く際にぜひ立ち寄ってもらえると嬉しいです😊
ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント